2018年6月22日 dockerとdocker-composeのインストール&基本操作 (CentOS7) dockerとdocker-composeについて www.docker.com dockerはコンテナ型の仮想環境を作ることができるOSSです。 仮想環境が構築できるOSSはKVMやXenなどが有名... カテゴリー CentOS/CentOS7/docker/docker-compose/Linux/技術 Comments: 0
2018年6月16日 CentOS6系にGO言語環境セットアップ 公式ダウンロードサイト https://golang.org/dl/ インストールマニュアル https://golang.org/doc/install まずは、公式サイトからソースダウンロードして... カテゴリー CentOS/golang/プログラミング/技術 Comments: 0
2018年6月11日 CentOS6系にpython3系インストール & Flaskを少し触ってみる CentOS6.9はpython2系がデフォルトでインストールされています。 python3系を使いたいのですがデフォルトの2系を消して3系に変えてしてしまうと、yumとかpythonで動いているもの... カテゴリー CentOS/Flask/Python/プログラミング/技術 Comments: 0
2018年6月10日 CentOS6系にdaemontoolsとtcpserverをインストール tcpserverについて tcpserverはポートのLISTENやサーバ制御を行うプログラムです。 公式ページ: http://cr.yp.to/ucspi-tcp.html D.J.Bernst... カテゴリー CentOS/Linux/技術 Comments: 0
2018年6月5日 自宅のファイルサーバ(NFSサーバ)を頑張って高速化する 自宅でCentOSにNFSを入れて、ファイルサーバとして使っているんですがいかんせん遅いです。 ということで何とか速くならないか、ボトルネックを探す旅に出ました。 まずは現状のネットワーク速度を計測... カテゴリー CentOS/Linux/ネットワーク/技術 Comments: 0
2018年5月31日 CentOSでプロセスごとのSwap使用率確認(ワンライナー) サーバを運用していると、どのプロセスがどの程度Swapを使用しているか手軽に確認したいときが結構ある。 CentOSでは「/proc/プロセスID/」のディレクトリ配下に各プロセス毎のSwap使用量の... カテゴリー CentOS/Linux/技術 Comments: 0
2017年7月21日 CentOS/Linuxからdropboxにアクセスする方法 経緯&概要 今までさくらさんのVPSサーバを2台借りて、相互にファイル転送して消えたら不味いファイル(MySQL dumpファイル等)とかをバックアップしてましが、 VPSを1台解約しようと思... カテゴリー Linux/技術 Comments: 0
2017年7月8日 PC(Mini ITX)自作 RAIJINTEK METIS 自宅のファイルサーバ(nfs)用途に使用していたPCが壊れたので、新しいPCを自作しました。 前使っていたPCは大きくて邪魔 & 音がうるさいという二重苦だったので、小さいPC Mini-IT... カテゴリー Linux/技術/自作PC Comments: 0
2016年10月17日 GNU GLOBALをCentOS6にインストール&簡単な使い方メモ GNU GLOBALについて 単純なvimとかでプログラムのソースを見ている場合、コード量が膨大だとコードが読み難いです。 なんか良いの無いかなと探してみたところ、GNU GLOBALのプラグインをv... カテゴリー Linux/プログラミング Comments: 0
2016年10月15日 awk ワンライナー : 数字を全て足し算して合計を出力 テキストファイルの数字を全て足し算して合計を出力する方法メモ。 $ awk '{sum+=$1; print sum}' test.txt|tail -n 1 ▼実行例 $ cat t... カテゴリー awk/Linux Comments: 0